SSブログ
北日本新聞ネタ ブログトップ
- | 次の5件

結婚・・素晴らしい夫婦愛って素敵だ! [北日本新聞ネタ]

昨日の北日本新聞の夕刊の一面に県内の晩婚化が全国平均を上回るペースで進行している旨の記事が出てました。
odakkun.jpg
富山県の場合、昭和30年~平成7年までは平均初婚年齢が全国3位以内の常連県だったのが、近年は30~40位台が定位置になっているとのこと。[がく~(落胆した顔)]

男性が30.3歳で40位、女性が28.3歳で34位。
若者の結婚観や社会環境の変化、女性の経済力の向上などの様々な要因が挙げられていますが、富山県の19年度調査によると結婚を急がない理由のトップは
男女とも同じで「独身生活の方が自由だから」
2位は男性の場合「経済的自立が難しい」こと、女性は逆に「女性の経済力の向上」と対照的な理由を挙げているとのこと。[ふらふら]
確かに最近は「草食系男子」「肉食系女子」の言葉が流行しているくらいですから思わず納得してしまいます。
(うちの息子たちは大丈夫だろうか?)are.jpg

確かに結婚は個人の生き方や価値観の所謂プライベートな問題ですが、「やっぱり結婚っていいな。夫婦ってこんなに愛し合えるのか・・素敵だな。俺もこういう夫婦になりたいな。」と悲しい事なのに羨ましく思ったことがあります。

俳優の長門裕之・南田洋子ご夫妻のことです。
今朝のワイドショーで見たのですが、長門裕之さんが昨日お亡くなりになった奥さんの南田洋子さんことで受けていたインタビューで、悲しみに堪え切れなく嗚咽しながら絞るように仰ったいくつかの言葉は、本当に胸を打ちました。

「・・・絶対に失いたくないものを失う時間を待っているという・・・」

「僕が手を合わせるのは思い出の中だけなんです・・。
 僕の素晴らしい思い出の中で洋子は生きてますから・・・ 
 これは永遠ですから・・よりどころですから・・・・・」

 画面を見ていて、涙が止まりませんでした。

なんて素敵な御夫婦なんでしょう。

偶然でしょうか、一昨日、富山の書店で時間つぶしをしていろいろと店内を歩き待っているうちに一冊の本が目にとまり、思わず買ってしまいました。

夫から妻へ、妻から夫へ 60歳のラブレター⑨」

その中の一編を紹介します。

夫から妻へ

お母さんへ
知り合った当時は「苗字」であり、やがて「名前」となり、今では「お母さん」。
私はこの呼び方が一番好きです。
忙しい私に文句も言わず、働きながら家事をこなし家庭を守ってくれたお母さん。決して豊かとは言えない生活の中で子どもたちも大学までいって立派に成長してくれました。最大の功労者はお母さん、貴方です。
子育てに一段落し定年を迎えたらこれまでの苦労に報うため、二人で旅行なりして共に余暇をたのしもうねと話をした時、苦労と思ったことはないよと言ってくれたお母さん。
突然の報で驚かれたことでしょう。私に下された病名は「胸部扁平上皮癌」。
お母さん、病気になんかなって済まないね。
お母さんの涙を知っています。
気丈に振舞っているが陰で泣いていたのを知っています。だから余計に辛いのです。昨夜も貴女の夢を見ました。貴女の温もりを感じました。お母さん、必ず貴女の元に生きて、生きて帰ります。
私には残された時間がありませんが忘れないでください、貴女は私の最も良き相方であり、素晴らしい同志であり最高の伴侶だと思っていることを。
照れ臭いので面と向かって言ったことは無いが何時も感謝していました。
生まれ変わっても必ずもう一度貴女を探します。
貴女の笑顔を目印にして必ず、必ず探します。そのときもう一度私と一緒になってくれますか。
 病室から見える今日の空はまた涙で曇っています。

                       病院にて 倍男

兵庫県の方の奥様へ送ったラブレターです。

人の生きる道は山あり谷ありですが、一人よりも二人、それも一番愛する人と歩んでいくって素晴らしいと思いませんか。


 


nice!(0)  コメント(0) 

紅葉 [北日本新聞ネタ]

今日の北日本新聞の一面に立山町芦峅寺寺の称名滝周辺ではすでに紅葉がピークを迎えたと昨日の秋晴れの青空に映える滝と楓やブナの紅、黄色と色彩鮮やかに覆われた山肌の写真が載っていました。[わーい(嬉しい顔)]

実は、私も昨日の久しぶりの温かな陽気に誘われて、私用のついでに高岡の二上山万葉ラインまで車を走らせました。
二上山に登るのは二十数年ぶりで、平日の昼過ぎのこともあり、車は4,5台しかなく、人も車中で昼休みを取っているようなサラリーマンと2組ほどのカップルぐらいで、のんびりと富山湾から立山連邦そして下を流れる小矢部川の蛇行の大パノラマの景色を展望し、暫し古の国守気分に浸ってきました。(本当は紅葉を期待していたのですが、まだ早かったみたいです。[ふらふら]

こんな言葉をご存知でしょうか?

「顔に紅葉(もみじ)を散らす」

顔は、自然と同じように四季折々の気候のように様々な景色(様相)を映し出すことから生まれた言葉のらしいです。
例えば、春に花が開くように「ほころぶ」
今にも降り出しそう(泣きだしそう)「曇り」
怒って「火がついた」
知らんぷりの「涼しい顔」といった表現が使われますよね。

で「紅葉を散らす」は、
恥ずかしがって、ほんのりと赤らむときの表情を表した言葉なんですね。[揺れるハート]
この表現は、特に若い女性が、からかわれたり、おだてられたりして、ポっと顔を赤く染めたときに使われる粋な言葉なんです。
若い女性が純真で恥じらいあふれているものと信じられていた時代(少なくとも自分に当てはめると中学時代までかな?)ならではの表現かなと思えます。

おそらく、昔の人は、「顔に紅葉を散らす」女性を、イイ景色でも眺めるようにしみじみと遠くから鑑賞していたのではないのでしょうか?[揺れるハート]

そういえば、二上山の山頂に若い大学生らしきカップルが仲睦まじく景色を眺めていましたが、その彼女の顔も、なんとなく「顔を紅葉に散らして」いたような景色だったかな。[わーい(嬉しい顔)]




 


nice!(0)  コメント(0) 

束の間の飼い主気分・・・犬猫カフェ(県内) [北日本新聞ネタ]

 douzo2.jpgここ数年、富山県内に店内でお店の看板犬、看板猫と触れ合いながらコーヒーや軽食を楽しみながら癒しの時間を提供する「犬猫[犬][猫]カフェ」が増えているそうです。(北日本新聞10月6日付朝刊13面)

動物好きでありながら、ペット禁止のアパート、マンションに住んでいる方や何らかの事情で自宅でペットを飼えない方にとってはまさに癒しの場ですよね。
中には永年飼っていた愛犬を亡くし、そのショックで新たな犬は飼えないけどやっぱり犬が好きという方も来店されるとか。

会社では、上司と部下に挟まれ気苦労が絶えなく[たらーっ(汗)]、家では奥様から粗大ごみのように邪険にされ[ふらふら]、子供達も大きくなって遊び相手にもなってくれない[もうやだ~(悲しい顔)]そんな哀愁の中年族(自分もそうですが)のお父さんたちにはパラダイスかもしれませんね。・・

             hakusyu.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
- | 次の5件 北日本新聞ネタ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。