SSブログ

モラルがないと・・・派遣村所在不明者 [全国ネタ]

今日は成人の日、天気も良く絶好の式日和りですね。

話は手前のことになりますが、今年、トラ年は当店にとってトラブル年の様相です。are.gif

年の瀬からの従業員の方の怪我、病気入院があり、昨日も一昨年に手術入院をした従業員が、昨夜救急車で病院に搬送され、暫くは入院が必要な気配。
明後日から、また大雪の予報もあり(是非、外れて欲しい)、憂鬱です。
ピンチはチャンスと捉え、シフト移動や担当者換えも断行したいのですが、如何せん正月の大雪のようになると、日航の再建ではないですが、他の担当者から不満が噴出しそうで悩みます。

話は変わりますが、2、3日前に、新聞記事で、年末年始に住居にない失業者に宿泊場所や食事を提供する東京都の「公設派遣村」で、就職活動費2万円を支給後、200名を超える所在不明者が出て、都は規則違反者は強制退所にするとしたうえで、18日の朝をもって派遣村の閉所を決めたという旨のことが載っていました。

そして、今日の記事では、都が施設に張り出した「3日以上の無断外泊者及び1日以上外泊し15日までに戻らない人は強制退去させる」という趣旨の張り紙が、噂となって広がり、昨日までに行方不明者250人のうち約90人が施設に戻り、今当人たちは、事情を聞かれていると書かれていました。

モラルを欠いた行動を取った一部の人のために、他の困っている方々が迷惑を被る。
本当に寂しいことですね。are.gif

でも本当に張り紙の効果で、この人たちは戻ってきたのでしょうか?
下衆の勘繰りと言われるかもしれませんが、やはり疑ってしまいます。[たらーっ(汗)]

 誰が愚かなのか?

ある青年が、床屋にやってきました。

床屋は傍にいた子どもをちらっと眺めながら彼にこう言いました。
「この子はとても愚かでね、あんまりだから良く恵んでやっているんだが、ちょっと見て御覧。」

そう言うと彼は、1枚の5ルピー硬貨と2枚の1ルピー硬貨を取りだして、その子の前に出して聞きました。
「さぁ、どっちが欲しい?」

その子は迷わずに1ルピー硬貨2枚の方を選び、走り去って行きました。

床屋はそれを見て、満足そうに「ホラ言った通りだろう?」と青年に言いました。

散髪を終えた青年が、店をでると、さっきの子どもがアイスクリーム屋から出てくるのを見つけました。

彼は、その子供をつかまえ、尋ねてみました。
「ちょっと聞いてもいいかい?何で君は5ルピーでなく、1ルピー2枚を選んだんだい?」

すると子どもはこう答えました。



「そりゃぁ、5ルピー取ったその瞬間に、ゲームオーバーだからさ」

派遣村のことはこうであって欲しくはないですね。[あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(0)  コメント(0) 

今朝の配達時の珍事・・・電話の向こうで何が? [当社ネタ]

雪の方も小康となり、このまま気象庁の予測のように暖かくなると嬉しいのですが・・・(ちょっと嫌味ですね[たらーっ(汗)]

今朝、当店の配達時にちょっとした珍事がありました。

時刻は午前3時40分。
事務所に携帯(ナンバーディスプレイで番号が出ますので)からの電話が鳴り、妻がでてみると  「・・・・・・・・」無言。
こちらから「もしもし」と何度も聞き返してはいるのですが、やはり「・・・・」  無言。[あせあせ(飛び散る汗)]
仕方なく、こちらから電話を切ることに。

そして2分は経ってないと思うのですが、またコールが・・・。
すぐに出たのですが、やはり「・・・・」
無言。
何度も聞き返すのですが、電話の向こうで「ガサガサ」する音が入るものの「・・・・」無言のまま。
ひょっとすると従業員が事故かなんかで意識を失う前にSOSをかけているのでは?と不安になり、従業員の携帯番号一覧と照合すると不安が的中。
一人の男性従業員の番号であることが・・・。bikkuri.jpg

この方は、過去、脳梗塞を患ったものの、今は元気そのもの。昼間は土建関係の仕事に従事する傍ら、奥さんの手伝いとして二人で新聞を配達している働き者。(夜間工事があるときは、終わった後寝ずに手伝うぐらいの方)
ただ年末に奥さんが体調を崩し、代わりに一人で配っているので、負担を軽くするためにこの11日から減らすことになっていたこともあり、今、一番気を遣っている従業員、その彼からの配達中の無言電話。
一体電話の向こうで何が起こっているのか!?

焦りました。[あせあせ(飛び散る汗)]

配達ルート、配達順はこちらで完全把握しているので、時間を鑑みてこの辺りではと目星を付け出発。

探すこと30分。配達の形跡はあるものの、見つからず、妻に電話。
逆コースで探すように指示。

10分後、妻から配達中の本人と逢え、問題なしの旨の連絡が・・・

一体何があったのか?

帰ってきた妻からの話では、本人がポケットに入れていた携帯の短縮ボタン(店の番号)に、何かの拍子で知らないうちに押したことが判明。
当然、本人も全く気がつくわけもなく、突然配達中に妻が来たので、何があったのか逆にビックリしていたとのこと。

と、こんなことがありました。
でも、何事もなく本当に良かったです。(ホッ)


電話の向こうで何かとんでもないことが起こっている・・

ある大企業の部長がコンピューターのトラブルのことで、部下の自宅に緊急の連絡をしました。

電話をかけると、小さな子供のひそひそ声で「もしもし?」という返事がありました。

こんな時に子どもが出るなんて・・・と面倒に思いながらも、彼は尋ねます。

「お父さんは家にいるかい?」

「いるよ」小声の主が言いました。

「電話を代わってくれるかい?」と尋ねると、驚いたことにその小さな声は、「ダメ」と言います。

「じゃぁ、お母さんはいるかい?」と言うと、「いるよ」という返答。

「お母さんに代わってくれるかい?」と頼むと、またしても「ダメ」と言います。

彼は、小さな子どもが一人で留守番していることはないと思い、その子の面倒を見ている誰かに伝言を託そうと考えました。

「誰か君の横に人はいるかい?」そう尋ねると、子どもは小声で答えました。
「おまわりさんがいる」

警察官がいったい何をしているのか怪訝に思いつつも、彼は更に尋ねます。
「そのおまわりさんと話をさせてくれるかい?」

「忙しいからダメだよ」子どもはささやくように言いました。

「何の用で忙しいんだい?」と尋ねると、「お父さんとお母さんと消防のおじさんたちに話をしているところ」とささやき声で返答がありました。

だんだん心配になってきたところ、電話のスピーカー越しにヘリコプターのような音が聞こえてきます。すかさず、「それは何の音なんだい?」と尋ねました。

「ヘリコプターだよ」とささやき声で返ってきました。

「いったい何がそこで起こっているんだね!?[あせあせ(飛び散る汗)]」驚きの声で尋ねました。

「いま、丁度捜索チームのヘリコプターが着陸したんだ」

イライラしながらも心配になった彼は尋ねました。
「どうして皆がそこにいるんだい?」

すると、さらに小さな押し殺したようなささやくようなひそひそ声で、その子供は答えました。






「みんな僕を探しているんだよ![るんるん]

 


nice!(0)  コメント(0) 

今になって説明・・気象庁 [全国ネタ]

引き続き天気の話ですが、昨日、気象庁は「今年の冬は平年並みの寒さで予想外だった」と訳のわからない説明をしました。(釈明かな)

因みに今冬の各地の積雪状況をピックアップされたのを見てみますと
(7日午後5時現在)

北海道日高町     97cm(前年比226%)
青森県弘前市     41cm(171%)
秋田県鹿角市     45cm(237%)
     仙北市     47cm(147%)
岩手県西和賀町    85cm(127%)
山形県西川町    135cm(136%)  
     長井市     54cm(180%)
福島県檜枝岐村   163cm(214%)
群馬県みなかみ町 173cm(224%)
長野県飯山市       92cm(200%)
岐阜県飛騨市    159cm(346%)bikkuri.jpg

新潟県妙高市    129cm(182%)
     湯沢市    140cm(206%)
福井県大野市     62cm(188%)
鳥取県大山町    117cm(229%)

いくら相手が気象と言う自然界のことですが、この数字を見ただけでも、専門家のプロが、「予想外」の言葉と「科学的に予測するのは難しい」などの言葉を使うのはちょっとアマチュアっぽくないでしょうか?
平成18年の豪雪の冬も、「北日本を除き暖冬」と予想し、大きく外したことがあっただけに、なんか釈然としませんね。okoru2.gif

それなら、

「兎に角、冬は寒い、北国と呼ばれているところは、雪は多少に関係なく降るところは降りますし、時には北国以外でも場所によっては雪も降ることがあります。」

というような素人予想でもまかり通るような気がしますけど・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


科学的立証

ある生物学研究者がノミの実験をした。
机の上にノミを置き、「跳べ!」と言った。ノミは3メートル跳んだ。
研究者は「跳躍距離3メートル」と記録した。

そのあと、足を1本切り取り「跳べ!」と言った。ノミは2メートルしか跳ばなかった。研究者は「跳躍距離2メートル」と記録した。

そこからまた、別の足を切り取り、「跳べ!」。ノミは1.5メートル跳んだので、そのように記録した。

その後も研究者はノミの足を切り取り続けた。

そして、ノミはとうとう一本の足もなくなってしまい、そのノミを机の上に置き、彼は「跳べ!」と言った。

ノミは動かない。
研究者は言う。 「跳べ!」 
ノミはピクリともしない。

そんなわけで、彼はこう記録した。

「ノミは足を全部切り取られると・・・・・

 

 

 

            ・・・・・・・・・・・・耳が聞こえなくなる!」

専門家って案外アマチュア以下であることの例ですね。douzo.gif


nice!(0)  コメント(0) 

天気のように政治も荒れ模様? [話題ネタ]

また、雪が降りはじめました。
年末のブログにも書きましたが、今年の冬は暖冬で雪も少ないのではなかったのかい![ちっ(怒った顔)][パンチ]と気象庁に文句を言いたいのは僕だけではないはずです。

そして、政治の方も、この天気のように、予想もしなかった事態というか、これから本年度予算を決める国会が始まるという前にその中心となる藤井財務相が健康上の理由による辞任が決まり、菅副総理の兼務が決まったとの報道が今日の朝刊の一面に出ています。

これから開かれる国会はまさに、この冬の大荒れの天気のようなものになるのは避けられないようなそんな気がしてなりません。

なにしろ野党に下野した元政権党の先生方々は、内閣総辞職か解散を息巻いているのですから、今後の政局は目が離せません。
ただ、お願いしたいのはやはり、覇権争いより国民の生活重視。
国会議員の先生方、ヨロシク頼みますよ。are.gif


なぞなぞ

国会と幼稚園の違いは?

 

 

答え

国会は全員が先生で、みんな勝手なことを言い、誰も言うことを聞かない。
幼稚園は一人の先生の言うことをみんなが聞く。



nice!(0)  コメント(0) 

水橋からの記事 [水橋ネタ]

今日も相変わらず雪模様の空でウンザリですね。[ふらふら]
予報でも、今日から明日までに50cmの積雪と言ってますし・・明日の配達が心配です。

さて、今日の北日本新聞の朝刊の18面と19面(県東部ワイド版)に水橋在住のお二人の方のことが取り上げられていました。

一人の方は、水橋川原町に住んでおられ、パン工房「ブランドフレックベッカー」を営んでいる渡波輝孝(54)さん。
渡波さんは平成13年に水橋中町でお店を開いて以来、全てお客様の注文を受けてからパンを焼くという、いわばお客様のお好みに合わせたパン作りのこだわりのパン職人さんです。
そんな渡波さんの思いは「地域に愛される店を目指す」こと。
年も私と同じほどだけに是非応援していきたいと思っています。
詳しいことは今日の朝刊、ウェブンをご覧ください。douzo.gif

そして、もう一方は、富山の釣りキチの方々にはよくご存知の、水橋辻ケ堂の奥田釣具店の奥さん(74)です。
御主人と釣具店を営み30年。まさに二人三脚で頑張ってこられたかたです。
奥田釣具店さんは毎週木曜日の北日本新聞「フィッシング・釣りガイド」に水橋近辺の釣り情報を提供しておられ、「水橋の海のことは奥田さんに聞け」というほど信頼の厚いお店です。
まだ、水橋で釣りをしたことのない方、初めて釣りをしてみようかなと思っている方、是非一度お寄りください。
懇切丁寧なアドバイス間違いなしです。[わーい(嬉しい顔)]


このように地元の方々のことが、記事として載せて貰うと、地元の情報発信基地としての販売店として、更に地域密着、地域貢献に力を注ごうと意気が上がります。
(なんてたって、ウェブンで全国に発信されるんですからね[ぴかぴか(新しい)]

これからも情報をどんどんお寄せください。

皆さんと新聞社の情報の架け橋になれるよう頑張ります。orei2.gif


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。